震災直後に藤沢市の音響機器メーカー田口製作所の田口社長により考案された
    組立式温水シャワー付流し台 「あたたかシャワーOSP-300」。
    ボランティアネットワーク「阪神にあたたかシャワーをおくる会」 (代表、琢磨啓子 
    )は、
    湘南の音楽仲間によるチャリティーコンサート、街頭募金、銀行振り込み 
    等を通じて寄せられた募金で、12台のシャワーセット、2台のシャワーキットを
    阪神地区の避難所、テント村に届けました。現在も全てが現地で稼働中です。
    (2001年2月現在)
    
     
| 横浜ランドマーク・タワーにあるショッピングモール ランドマークプラザの協力で開かれたチャリティーコンサート。 6,7,8月計5日間のコンサートとチャリティーオークションで 300万円程の募金が寄せられました。 | 
| 神戸に12台届けられた 「あたたかシャワーOSP-300」 給水タンク、給湯器、タンク、全てがひとつのパッケージに入ってしまい、 どこにでも簡単に移動できます。電源があればいつでもシャワーからお湯が出るようになります。 | 
| 長田区のカトリック鷹取教会に | 長田区の南駒栄公園テント村。 2台のシャワーを設置しました。 | シャワーの設置を手伝ってくれた | 
|  |  | 
| 横浜ランドマークプラザでの 「あたたかシャワー」の展示 | 表参道のギャラリーの震災支援展示で シャワーと写真を展示。 ミニコンサートも開きました。 | 
|  |  | 
| 長田区の大国公園でのコンサート 公園ではタコ飯の炊き出しも行われました。 | 稗田小学校でのコンサート 神戸のボランティアグループの企画。 | 
|  |  |  |