10月20日(水)今回のライブは柴山好正さんと田中 章さんのツインギターをフューチャー!
きらめくギターの音色が、新しいHalf Moon サウンドを作ります。
またモニタースピーカーは友人の音響会社「田口製作所」が作った、最新コンセプトの
セルラー・グローブ・システム、球体スピーカーを使用しました。
音像が球面に広がるので、演奏している音がとてもナチュラルに感じられる優れ物です。
ステージ中央の床に置いてある白と黒の球体がそれです!!!
おかげで、とても気持ち良く演奏できました。
ステージでは車座になって演奏しました。最近このスタイルが気にいってます。
ただし、田中 章さんが背中向きになってしまいます。でもそちらは入口なので....。
落ち着いた雰囲気でのライブ、ぜひおいで下さい!
ステージでの楽しいお話が好評ですが、今回もっとも受けたのが水の結晶の話です。
水を凍らせて撮影すると、その水の結晶の形が水によって異なります。
綺麗な水はもちろん綺麗な六角形の結晶になりますが、汚染された水は結晶が崩れます。
これからがすごいのです!
コップに入れた水の下に、「ありがとう」とか「感謝」とか綺麗な言葉を書いたコースターを置くと、
何と綺麗な結晶が出来ます。悪い言葉を書いたコースターの水は結晶ががたがたになってしまいます。
ダムに沈む前の村の川の水は、その地に住んでいた人々の悲しみで、結晶が崩れていました。
そこで村人が集まって祈り始めると、次第に結晶が綺麗に育っていきます。
また、人の名前をコップに貼って結晶の形を見ます。
一番綺麗な結晶は、ダイアモンドをちりばめた王冠のようで、中央からは四方八方に光が輝いていました。
それは「あまてらす」(天照大神)と書いた紙をグラスに貼った水です。
水に感謝の言葉、綺麗な言葉で話しかけると、その水はどんどん美しい結晶となるそうです。
人間の身体は80パーセント近くが水で出来ています。
自分自身に感謝の言葉、綺麗な言葉で話しかけてみましょう。
絶対に綺麗な結晶に変わるはずです。
こんな素晴らしいお話は世界初!!水の氷結結晶写真集『水からの伝言』にでています。ぜひ読んでみて下さい。
『水からの伝言』 江本 勝 編著
発行:(株)波動教育社 〒111-0052台東区柳橋2-14-4ワグナービル2F TEL
03-3866-3592
|
これが水の結晶です。
「あまてらす」はもっともっと綺麗です! |